合同墓 よくあるご質問・Q&A


Q. どこにあるのですか?
A. 合同墓は、長ノ木本坊にあります。⇒アクセス
Q. 現在、所属寺院がないのですが納骨できますか?
 A. 西教寺合同墓は、基本的に西教寺のご門徒のための施設です。ただし浄土真宗を大切にされる方で、西教寺の護持発展にご協力いただける方であれば、現在所属寺院がない方や他寺のご門徒も、信徒会に加入いただいた上でご利用いただけます。
近隣寺院との取り決めにより、他寺のご門徒は、納骨等のお仏事の一切を所属寺にご依頼いただくことができます。 
Q. 宗教・宗派に制限はありますか?
A. 亡くなった方の以前の宗教、宗旨、宗派は不問ですが、お経や儀式の形態は浄土真宗本願寺派の作法で行われます。 当宗派の教えと作法を尊重いただく方を対象としています。
 Q. いつでもお参り出来ますか?
 A. 365日お参りいただけます。
長ノ木本坊開門時間は8時〜17時です。
お盆期間中は8時〜20時です。
Q. 駐車場はありますか? 
A. 駐車場は北側に15台、西側に10台、計25台まで駐車で可能です。
 Q. お供えはできますか?
A. 基本的に自由ですが、衛生管理上、お供えされた物は必ず当日にお持ち帰りください。
線香は浄土真宗では立てずに横に寝かせてお供えするのが正式なお作法です。 お帰りの際は、必ず火事にならないようご確認をお願いします。
Q. 永代供養はしていただけますか?
 A.  お経とは、お釈迦さまの教えが説かれたものです。それは、身内だけではなく、全ての生きとし生けるものが迷いをはなれ、安らかとなるために説かれた教えです。 西教寺では、全てのものが救われる尊いお経を末永く読み、そのみ教えを伝えてゆくため、 永代経懇志(えいたいきょうこんし)をうけたまわっております。
また、お釈迦さまは「私たち一人ひとりが手を合わせて生きてゆくこと」、その大切さを教えてくださいました。人まかせではなく「私」が どう手を合わせて生きてゆくのか、できることをさせていただくことを忘れてはならないと思います。 


戻る